日本茶 中国茶 紅茶 ハーブティ その他  


中国茶屋さんで購入したものについては産地やその茶葉で多少違うので、お店の人に確認するほうがよいでしょう。

◎ポイント◎
★急須・湯飲みを温めておきましょう!
★水は汲み置きの水を沸騰させてから使用しましょう
★急須にはお茶を残さないように一度で出し切りましょう

※記載のないものは、1回に茶葉約3〜5g入れるとよいようです。


 緑茶
 龍井、碧螺春、雨花茶
 など 
蓋碗などに茶葉を3gほど入れる。80〜90度で1〜3分蒸らす。
 白茶
 白毫銀針、白牡丹、寿眉
  など
グラスに茶葉を3gほど入れる。80〜90度で3〜10分蒸らす。茶葉の浮き沈みも楽しんで。
  黄茶
  君山銀針、蒙頂黄芽
  など
グラスに茶葉を3gほど入れる。80度くらいで2〜5分蒸らす。茶葉の浮き沈みも楽しんで。
  青茶  凍頂烏龍・ 安渓鉄観音・
  東方美人
  など
茶葉を入れ熱湯をたっぷり注ぎ、浮いている泡をすり切る。蓋をし茶壺の上から熱湯をかけ1分〜2分蒸らす。聞香杯を使うとより香りが楽しめる。
  紅茶
  キーマン・英徳紅茶
  など 
80〜95度のお湯を入れて蓋をし、1分〜2分蒸らす。少しさましたくらいのお湯で入れるのがポイント。
  黒茶
  プーアル、六堡茶
  など
大きめの茶壺を使う。茶葉は茶壺の1/5くらいならして入れる。熱湯をたっぷり注ぎすぐに捨てる。(洗茶といい汚れを落とす作用と葉を開きやすくするため) もう一度熱湯を注ぎ約1分〜3分ほど蒸らす。
  花茶
  茉莉花・菊花・桂花茶
  など
グラスに茶葉を3gほど入れる。花茶は低めのお湯でいいのでグラスを温める必要はない。約80〜90度に冷ましたお湯を使い、茶葉が広がってきたらのみ頃。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送